お知らせです
このブログを維持することが不可能になりました。更新はこれ以降せず、ある期間がきたらこのブログを消す予定です。
長年に渡り当ブログをご利用いただきありがとうございました。
W | L | T | Pct | |
---|---|---|---|---|
5 | 0 | 0 | 1.000 | |
5 | 1 | 0 | .833 | |
3 | 3 | 0 | .500 | |
2 | 3 | 1 | .417 |
Num | POS | Name |
---|---|---|
3 | QB | C.J. Beathard |
4 | QB | Nick Mullens |
6 | P | Mitch Wishnowsky |
9 | K | Robbie Gould |
10 | QB | Jimmy Garoppolo |
11 | WR | Marquise Goodwin |
13 | WR | Richie James Jr. |
18 | WR | Dante Pettis |
19 | WR | Deebo Samuel |
20 | DB | Jimmy Ward |
22 | RB | Matt Breida |
23 | CB | Ahkello Witherspoon |
24 | CB | K'Waun Williams |
25 | CB | Richard Sherman |
26 | RB | Tevin Coleman |
29 | S | Jaquiski Tartt |
30 | RB | Jeff Wilson Jr |
31 | RB | Raheem Mostert |
32 | DB | D.J. Reed Jr. |
33 | DB | Tarvarius Moore |
36 | S | Marcell Harris |
38 | CB | Dontae Johnson |
41 | CB | Emmanuel Moseley |
44 | FB | Kyle Juszczyk |
51 | LB | Azeez Al-Shaair |
53 | LB | Mark Nzeocha |
54 | LB | Fred Warner |
55 | DL | Dee Ford |
56 | LB | Kwon Alexander |
57 | LB | Dre Greenlaw |
58 | C | Weston Richburg |
60 | OL | Daniel Brunskill |
63 | OL | Ben Garland |
65 | T | Sam Young |
67 | OG | Justin Skule |
68 | OL | Mike Person |
69 | T | Mike McGlinchey |
74 | T | Joe Staley |
75 | OL | Laken Tomlinson |
77 | DT | Jullian Taylor |
81 | WR | Jordan Matthews |
82 | TE | Ross Dwelley |
83 | TE | Levine Toilolo |
84 | WR | Kendrick Bourne |
85 | TE | George Kittle |
89 | LS | Garrison Sanborn |
91 | DL | Arik Armstead |
93 | DL | D.J. Jones |
94 | DL | Solomon Thomas |
96 | DT | Sheldon Day |
97 | DE | Nick Bosa |
98 | DL | Ronald Blair III |
99 | DL | DeForest Buckner |
Reserve/Injured | ||
15 | WR | Trent Taylor |
17 | WR | Jalen Hurd |
27 | DB | Jason Verrett |
28 | RB | Jerick McKinnon |
35 | CB | Tim Harris |
78 | OT | Shon Coleman |
95 | DL | Kentavius Street |
Reserve/NFI | ||
88 | TE | Garrett Celek |
Suspended | ||
86 | LS | Kyle Nelson |
Practice Squad | ||
OL | Jaryd Jones-Smith | |
CB | Teez Tabor | |
7 | WR | Malik Henry |
43 | TE | Daniel Helm |
45 | LB | Demetrius Flannigan-Fowles |
47 | LB | Elijah Lee |
62 | OL | Will Holden |
76 | OL | Ross Reynolds |
90 | DL | Kevin Givens |
92 | DL | Jeremiah Valoaga |
Date | H/A | Team | Time |
Pre-Season | |||
Wk 1 8/11 |
H | 9-17 WON | |
Wk 2 8/19 |
A | 24-15 WON | |
Wk 3 8/24 |
A | 27-17 WON | |
Wk 4 8/29 |
H | 27-24 LOST | |
Regular Season | |||
Wk 1 9/8 |
A | 31-17 WON | |
Wk 2 9/15 |
A | 41-17 WON | |
Wk 3 9/22 |
H | 20-24 WON | |
Wk 4 | BYE | ||
Wk 5 10/7 |
H MNF |
3-31 WON | |
Wk 6 10/13 |
A | 20-7 WON | |
Wk 7 10/20 |
A | 10:00 FOX | |
Wk 8 10/27 |
H | 13:05 FOX | |
Wk 9 10/31 |
A TNF |
17:15 NFLN | |
Wk 10 11/11 |
H MNF |
17:15 ESPN | |
Wk 11 11/17 |
H | 13:05 FOX | |
Wk 12 11/24 |
H | 13:25 FOX | |
Wk 13 12/1 |
A | 10:00 FOX | |
Wk 14 12/8 |
A | 10:00 FOX | |
Wk 15 12/15 |
H | 13:25 FOX | |
Wk 16 TBD |
H | TBD TBD | |
Wk 17 12/29 |
A | 13:25 FOX |
私は貴ブログのおかげで49ers(NFL)ファンになったといっても過言ではないので、この度の知らせに驚き、また大変残念に思っています。
どんな事情があるにせよ、これまで継続して質の高い情報を提供してくださった黄金郷様に改めて感謝申し上げます。いつの日かまたどこかで会えることを楽しみにしております。
投稿情報: rasokoke | 2019/10/14 09:19
毎日、黄金さんのブログが楽しみにしていましたので本当に残念でなりません。
また、いつの日か再開していただくことを望んでいます。
長い間、本当にどうもありがとうございました。
投稿情報: Bosa Bosa | 2019/10/14 09:48
いつも楽しく拝見していました。衝撃ニュースです。
2015年シーズンからNFLを見始め、このブログの影響でSFファンになったようなものです。毎日楽しみにしていました。強い49ersを初めて見ることができているシーズンの最中、とても残念です。
今まで素晴らしいブログの提供、ありがとうございました。
黄金郷さんのご多幸を祈念しています。
投稿情報: ISO | 2019/10/14 11:36
周りにアメフトファンが少ない中で、同じ49ersファンが集まる場を作っていただいたと言っても過言ではなく、本当に楽しく拝見させていただいていたので、非常に残念です。
ブログは閉鎖されても、49ersファンを辞めるわけではないですよね?
これからも、少し離れてはいますが、一緒に”Go! Niners!!”
本当に、本当に、ありがとうございました。
投稿情報: まぁとん | 2019/10/14 11:58
今シーズン、これからが楽しみ!という時にとても残念です。
日本国内では放送局が限られ、日本語で、しかもナイナーズ目線で得られる情報網としては、唯一無二でした。
モンタナ~ヤングの黄金期から長く低迷し、ハーボーHCに夢をみせてもらってから、自分と懐かしくも薄らぐSFを結ぶ架け橋でした。
いずれ復活を期待する気持ちもありますが、これまで貴重な情報をありがとうございました。
投稿情報: とみぃ | 2019/10/14 16:24
このブログのおかげでNFLと49ersを好きになり、いつか現地で観戦したいと思うようにまでなりました。
今日までありがとうございました!
また気が変わったらいつでも更新してくださいねー
投稿情報: keiji | 2019/10/14 17:17
僕はeaglesが好きなのですが、ライバルですが、このブログの事は大好きでいつも見ていました。
本当にお疲れ様でした!
投稿情報: sen | 2019/10/14 17:39
お疲れさまでした。
まさかの絶好調シーズンなだけに残念です。
毎シーズン(というかほぼ毎日)本当に細かい情報を楽しく拝見させていただいておりました。
本当に本当に、ありがとう。そして、お疲れさまでした。
投稿情報: ケセラセラ | 2019/10/14 17:59
なかなか49ersの詳しい情報が得られない中、このブログで、しかも日本語で49ersの最新情報、人の動きなどが早くわかり、また試合の総評等も上げていただいてて、毎日見るのを楽しみにしていました。残念でなりませんが、色々事情があるでしょうから、泣き言を言っても仕方ないですよね。
これからの黄金郷さんの活躍を祈りつつ、これからの49ersを応援していきましょう。
いままで、ありがとうございました。
投稿情報: スラッシュ | 2019/10/14 18:00
自分が高校生だった5年前49ersに興味を持ってから、いま熱烈に応援するまでStep Upできたのは紛れもなく黄金郷様のこのブログのおかげです。コメントをするのはこれが初めてですが、ブログにアクセスしない日がないほど、楽しんで拝読しておりました。これまで頻繁な更新をありがとうございました。
投稿情報: ザキ | 2019/10/14 18:05
ありがとうございました。
投稿情報: たかのりおおにし | 2019/10/14 18:15
とても驚きました。毎日のように更新されているか、と思いながらブログをチェックするのが私の日課でした。今までありがとうございました。
投稿情報: マエダ アキヒコ | 2019/10/14 18:45
とてもとても残念です…が、毎日楽しませていただいた事に感謝です。
またどこかでお会い出来る日を楽しみにしています。
本当にありがとうございました。
投稿情報: チキ | 2019/10/14 18:49
びっくりです。
高槻市の49ersファンです。シーズン中は
もちろん、シーズンオフもこちらからの
情報を長年毎日
楽しみにしておりましたのでとても残念です。
今までありがとう
ございました。
投稿情報: go49ers | 2019/10/14 19:55
とても驚いていますが、長い間ありがとうございます。読むのが楽しみでした。
投稿情報: ターリー | 2019/10/14 19:59
とっても驚きました。
何があってもこちらのブログで9ersの情報はわかると思っていただけに…
シーズンオフのとても詳細な情報など日本に居てわかるなど貴重な存在だっただけに残念でなりません。
なにか特別な事情があったのだろうと思いますが、また再開出来る様になった時は是非ともやってください。
なのでお別れの言葉は控えさせていただきます。
頑張ってください!
投稿情報: とら | 2019/10/14 20:33
突然の出来事に驚いています。
私自身このブログを見つけたのは、2013シーズン頃からですが
現地から質の高い情報を提供してくださり、とても貴重でした。
このブログのおかげで現地で観戦できたと思っているので、今回の件は寂しいばかりです。
とにかくお疲れ様でした。またの再開を願っています。
投稿情報: JUN | 2019/10/14 20:50
49ers の5-0より衝撃です。
読み逃げばかりでしたが、
私もこちらの詳しい情報を日々楽しみしておりました。
とても残念ですがありがとうございました!
投稿情報: めぐさん | 2019/10/14 21:02
今までありがとうございました。皆さんこれから、9ersの情報はここで・・・・。
英語ですが・・・・・。
https://www.49erswebzone.com/
投稿情報: shikushiku4901 | 2019/10/14 22:36
毎日、黄金郷さんの更新があるか楽しみで、常に検索履歴の1番上にありました。
長い間、本当にありがとうございました!!
投稿情報: 四ツ谷の哲学生 | 2019/10/14 23:53
今までありがとうございました。読み始めた時の先発QBはAスミスでした。ほぼ毎日の楽しみになっていました。Sヤングの頃からファンになって情報が乏しい49ers情報を日本語で届けてくださるとても有り難いブログでした。
投稿情報: カスピ海 | 2019/10/15 01:58
おそらく10年以上拝読させて頂いたかと思います。
対象が同じものを書き続ける苦労は察し余るものがあります。
本当にお疲れさまでした。またありがとうございました。
本ブログのおかげで何度も現地観戦する機会を得ました。今後も応援し続けます。
投稿情報: クリリン | 2019/10/15 02:25
黄金郷さま
モンタナ,ライス時代からの49ersファンとして,日本語で49ersの最新の情報をGetできるこのホームページを毎日楽しく拝見しておりました。
このホームページのない生活が想像できませんが,これまで本当にどうもありがとうございました。
投稿情報: MOMO | 2019/10/15 03:00
長い間、楽しみに読ませていただいてたので、残念です。
少々フットボール経験あり、ベイエリア在住歴ありで、変わらずのナイナーズファンです。
シーズンはもちろん、ドラフトやFA、コーチ/スタッフ編成なんかも詳しくて、チームビルディングの参考にもさせてもらってました。ありがとうございました‼︎
投稿情報: melonpa | 2019/10/15 03:57
私はモンタナ/クラークの"The Catch"の頃からの
49ers好き親父です。
黄金郷さんの現地情報は日本のファンにとっては
とても貴重なものでした。
私も毎日のように拝見し楽しませていただきました。
突然で大変残念ですが長い間お疲れさまでした。
ありがとうございました。
投稿情報: kusa | 2019/10/15 04:24
突然のお知らせにびっくりです。ナイナーズ情報を日本語で楽しめる場を無くして本当にショックです。今まで有難うございました。黄金郷さんに幸あれ‼︎
投稿情報: ポンキー | 2019/10/15 04:51
いつもこのブログを楽しみにしていました。ジムハーバー時代に9ersがSuper Bowl行きを決めたときの「Super Bowlだ!」の大きなフォントと太字が忘れられません。今まで長い間、本当にありがとうございました。
投稿情報: Kazu | 2019/10/15 05:13
初めてみたアメフトが49ersの試合で、はまって、このブログを見つけて、ファンになりました。
このブログがあって、毎週試合をみるようになって、今年は初めて調子が良い。
このシーズンにお別れは寂しいですが、本当にありがとうございました!!
投稿情報: 茨城 | 2019/10/15 05:33
初めて9ersファンになったのはヤングが活躍していた頃でしたが
、その後すっかり離れてしまい、ハーボーHCになった頃に再び応援するようになって、ちょうどその頃から欠かさず拝読しておりました。特に有り難かったのは、チーム動向、ロースター、ドラフト情報を、実に詳しく日本語で書き続けてくださった事。Bosaをはじめとする今オフの#Dの補強も、黄金郷さんのお陰でかなり頭に入れてのシーズンスタートで、その補強からの期待通りの快進撃がワクワクして仕方ありませんでした。このブログのお陰で自分の子供たちまで9ersファンになり、そう言う意味では、こちらは親子のコミュニケーションの大切なキーステーションでした。長い間、本当にありがとうございました!
投稿情報: 9ersGo | 2019/10/15 06:01
毎日 このブログをチェックするのが、楽しみでした。そしてそれはこれからもずっと続くものと思っていましたが…それは黄金郷さんのご苦労の上になりたっていたものなんですよね。もう読めなくなるのは本当に残念ですが、これまで楽しませてくださり本当に本当にありがとうございました。
投稿情報: 北海道 | 2019/10/15 06:28
ライスと同じ年の49ersFanです。今まで本当にありがとうございました。黄金郷さんのサイトに出会ったのがおそらくThe Catch III Aスミス⇨Vデービスの頃だったように思います。「見つけた〜!」と思い、それまで49ersの情報が雑誌「Touchdown」のみだったのが、シーズンだけでなく、オフシーズン特にドラフト前の最新情報を伝えてくれて、ドラフト当日は職場で自分一人だけ、遠くアメリカで行われている状況にドキドキもしました。今シーズンは勝った後の情報と、黄金郷さんのコメント、そして他の皆さんの声も楽しみにしていました。とても素晴らしい集いの場であったと感謝しております。本当に今まで、定期的な更新は大変だったと思いますが、私たちのためにありがとうございました。
投稿情報: 55ers札幌 | 2019/10/15 06:36
日本にいながら、シーズン中はもとより、オフシーズンの情報も得られる貴重なブログでした。非常に残念ですが、今までありがとうございました。
投稿情報: barryzo | 2019/10/15 06:44
長い間、ありがとうございました!
思い起こせばAlexの成長を見守りながら暗黒時代を過ごしCKやGore様、VD活躍で兄弟対決のSBを見れた事は9erにとって忘れられない出来事でした。。。
近い将来、6度目のSB制覇を見守りましょう!
お元気で。。。!
投稿情報: shin | 2019/10/15 08:04
黄金卿様
長い間お疲れ様でした。
以前SFに留学していた時からの49ersファンです。
この2〜3年は、毎朝黄金卿さんのブログを読むのが楽しみでした。
今年はやっと暗黒時代を乗り切れそうな矢先、残念です。
これからも一緒に応援していきましょうね!
長い間お疲れ様でした。
投稿情報: Haru | 2019/10/15 08:29
第23回スーパーボウルからの49ersファンです。
当時小学生だった私ですが,2000年頃までは,
NFLの情報は入手しにくく,試合の結果も翌々日の
スポーツ新聞で手に入れたりしていました。
その頃から考えると,黄金郷さんのブログは私には大きな革命で,
かなり初期の頃から拝読させていただきました。
PatriotsやColts,SteelersなどAFC勢が強い時代で,
かつてのツインピークスの人気にも翳りが見える中で,
ずっとこのブログを情報源として楽しみにしてきました。
A.Smith,Gore,V.Davis,Willisなど弱かったチームが,
スーパーボウル制覇まで後一歩まで迫った思い出が,
このブログと共にあります。
更新頻度の高いブログをこのように長期間無料で続けられ,
本当に大変なご苦労であったと心から感謝いたします。
ほんとうにありがとうございました。
投稿情報: goldrush | 2019/10/15 09:04
なぜですか?!どうしてですか?!
とてもとても残念でなりません。
試合前の情報から試合後の情報、その他すべてを楽しみに、
NFL情報が無い日本から黄金郷さんを見つけて以来ずーーーっと拝見し続けていました。
49ers低迷期をようやく抜け、今シーズン絶好調となったのに。。。。
ブログの更新は多大なご苦労がおありでしたでしょう。
とても貴重で新鮮な情報を長い間、本当に本当にありがとうございました。
感謝いたします。
見させていただいているだけの身分で申し訳ありませんが、
とても、とても、とても残念でありません。。。。
お身体にお気をつけて。。。
ありがとうございました。。。。
GO NINERS!
投稿情報: aki | 2019/10/15 09:40
ベイエリア在住して数年の者ですが、特にファンになりたての頃には貴ブログが非常に参考になり、深いファンになってからも更新を楽しみにさせていただいていました。
長らくの運営おつかれさまでした、そしてありがとうございました。
投稿情報: Tony | 2019/10/15 20:46
嫌だーーーー
朝起きて毎日チェックするのが日課だったのになんでやめちゃうの?
只々辛いっス
この記事のおかげで選手の個性や性格が分かって感情移入ができるから9ersファンになったのに・・・
でもみんな色々事情があるからしゃーないですね
ほぼ毎日更新してくれたことありがとう
突然サイト閉鎖することができたのに。お知らせしてくれたのもありがとう
IR PS FA ドラフトなど、まだいまいちわからないけど分かった気にさせてくれてありがとう
黄金郷様、本当にありがとうございました。
投稿情報: TOMO | 2019/10/15 22:39
ここを毎朝電車で除くのが日課でした!
寂しくなりますが、また再開することがあれば必ず戻ってきます!
お元気で!
投稿情報: vanno | 2019/10/16 00:31
49ersの日本語の情報が少ない中、貴重なブログでした
とても残念ですが今までお疲れ様、ありがとうございました!
投稿情報: popo | 2019/10/16 03:19
これまで長い間、どうもありがとうございました。
投稿情報: T49 | 2019/10/16 03:37
とにかく一言だけ言わせていただきます。
ありがとうございました。
とにかくアメフトが大好きですが、NFLの情報は当然英語ばかり。
黄金郷さんたちが翻訳してくれたり、伝えてくれたこと。
自分にとって本当に楽しい時間でした。
投稿情報: 感謝男 | 2019/10/16 03:44
黄金郷様
非常に残念ですが大変感謝しております。。大昔WRジーン・ワシントンが活躍する頃から情報が少ない中細々と応援しておりましたが、ウォルシュとモンタナと黄金郷殿のおかげで熱心なファンとなり、毎年本当に楽しませて頂いております。長い間ありがとうございました。
投稿情報: yasuteri | 2019/10/16 05:01
黄金郷様
長い間、お疲れさまでした。コメントの投稿は、Super Bowlの時しかしませんでしたが毎日更新を楽しみにしていました。
またお会いできる日がくることを楽しみにしております。
投稿情報: hide | 2019/10/16 05:29
黄金郷様
長い間本当にありがとうざいました。
本当に残念です。特にハーボーの時代はこのブログで一喜一憂しておりました。
それからはずーと一憂一憂でしたが・・・
久しぶりに楽しみな今シーズンなのに・・・
お疲れ様でした。ご健康とご多幸をお祈りしています。
投稿情報: TOSS | 2019/10/16 07:18
お疲れ様でした。
英語の記事なんて読めなかったですが、このブログは日本語でとても面白い情報をシェアしてくださって、いつも楽しみに読ませていただいておりました。
悲しいですが、寂しいですが、仕方のない事ですね。
もし復活する事がございましたら、その時は楽しみにしております。
投稿情報: わさび | 2019/10/16 07:50
僕はキャパニックの華々しさに魅了されて49ersファンになりました。にわかファンの自分が、その後すぐ訪れた低迷期にもファンでいられたのは間違いなく黄金郷さんのおかげです。今年の快進撃をこのブログで日本のファンの皆様と共に楽しめることが本当に嬉しかったのですが……。突然の閉鎖の知らせはかなりショックでした。でも、49ersファンでいればきっとまたどこかでお会いできるはずですよね。信じています。
それまでお元気で、そしてこれまで本当にありがとうございました。
投稿情報: KEN | 2019/10/16 16:06
アスミスあたりから拝見させていただいてました。
詳細な試合、前後オフ情報ありがとうございました!!お疲れ様でした!
投稿情報: 窓手 | 2019/10/16 17:29
黄金郷さんへ
私のiPad の中のブックマークが一つ減ってしまうことになりました。
突然のお知らせに大変動揺しております。
しかし、新たな一歩を踏み出す決断をされた黄金郷さんの決断を真摯に受け止めなければなりません。
2012年にniners の試合を現地で観戦した折には黄金郷さんの「キャンドルスティックパークへの道」を何度も読み返し、参考にさせて頂きました。
黄金郷さんから得られた情報は現地滞在中の安心感へとつながり、チケットの購入の際にもとても役立ちました。
日本語で書かれた文章から感じられる様々な情報の価値を今更にして実感しております。
黄金郷さんの更新を毎日楽しみにしておりました。
長い間お疲れ様でした。
これまで本当にありがとうございました。
投稿情報: おず | 2019/10/16 19:32
いろいろと事情があるのでしょうね。
長い間ありがとうございました。
投稿情報: Gold Rush 1982 | 2019/10/17 07:16
大変残念です。
これまで本当にありがとうございました。
今後も49ersを応援し続けます。
投稿情報: kouji | 2019/10/17 20:34
Montana,ライス,ヤングの頃からの49ersファンです。黄金卿さまのブログはA.Smithが入団したころから拝見していました。NFLは日本ではマイナーなので,周りに話せる人もない状況で,このブログから色々と学ばせてもらいました。SFの地元新聞のWeb-site等で情報を得ることはできますが,私の英語力では細かい所の理解が間違っていることが結構ありました。その辺をこちらの情報で知ることができたことにも感謝しています。色々と事情はあるのかと思いますが,お体に気を付けて下さい。そして,ありがとうございました。Go Niners!
投稿情報: ヨックヨック | 2019/10/20 14:14
黄金卿様
いつも色々な情報ありがとうございました!
凄く楽しく拝見させて頂きました。色々な事があったと思います。
本当に今までありがとうございました。
投稿情報: Kenji | 2019/10/20 18:59
ありさです。
突然のお話でショックを受けております。😔
毎回このサイトで49ersの情報を知り,また49ersのファンのみんなと一体になれるこのサイトが好きで来るのがとても楽しみでした。
いつもすぐ情報をアップしてくれた黄金郷様には感謝の気持ちしかないのです。
このサイトがなくなるんて嫌だ!嫌だ!嫌だ!😩😩😩
が私の正直な気持ちですが、
黄金郷様も色々事情があり考えられて決断されたと思います。
今まで本当にタイムリーに更新されていたので私達が想像つかないくらい大変で負担だった日もあったかと存じます。
お身体をご自愛しお元気でお過ごし下さい。
49ersのファンですもの、どこまでも繋がってっているはずです。
長い間お疲れ様でした。そして本当にありがとうございました。
Go, Niners 😆🏈❤️💛
PS. えーんやっぱ寂しいよぉ〜😔
投稿情報: Alisa | 2019/10/20 19:22
黄金様
本当に寂しく悲しい限りです。
このままお別れとはあんまりです
どうか最後に一言お願いします。
投稿情報: San Mateo | 2019/10/20 19:37
黄金郷様
モンタナ、ライス以来のNFLファンです。これまで毎日、質の高い情報を提供していただき、ありがとうございました。読むのが、楽しみでした。これからもNFLファンとして一緒にゲームを楽しめればと思います。
投稿情報: Ryan2 | 2019/10/21 07:22
1974年にNFLとNinersの存在を知りファンとなった後、ずいぶん経ってから当サイトを発見!
この時の衝撃とワクワク感は今でも記憶に残っています。
今回の突然の“お知らせ”には動揺を隠せませんが、Ninersが強い時も弱い時も一貫して応援されていた管理人さんには心から敬意を表します。
思い起こせば、管理人さんに触発され、敵地シアトルでの応援観戦、本拠地リーヴァイススタジアムへの2度の応援観戦と、現地で一緒に応援させて頂いている気持ちでNiners個人応援に行ったのが懐かしい。
またいつか別の形で、管理人さんの発信されるディープで愛情に溢れたNiners情報に出逢える事を期待して感謝の気持ちを送ります。
今まで本当に楽しませて頂きありがとうございました!またお疲れ様でした!!
投稿情報: ぱぱらっち | 2019/10/21 20:54
嘘でしょう!?
今になってしりましたが…
今年ここまで絶好調ですよ?
ここで止めたら絶対後悔しますよ?
本気ですか?
撤回するの、今からでも遅くないですよ!
せめて、今シーズン一杯まで、続けましょうよ!
投稿情報: プラケン | 2019/10/21 21:44
長い間本当にありがとうございました。
投稿情報: くまたろ | 2019/10/22 15:44
残念でなりませんが、長年のご運営に感謝申し上げます。
貴重な情報と49ersへの愛情をご提供いただき、本当にありがとうございました。
投稿情報: MoR | 2019/10/28 19:11
今日も勝って8-0です。
ここで色々盛り上がりたかったですが無理なんですね😭😭😭
今シーズンは久しぶりにスーパーボウルも夢ではないです。
また何かの縁で繋がれたらと思います。
長い間ブログの更新ありがとうございました😊
NFLの黄金郷ロスに陥っている者からでした‼️
Faithful!!
投稿情報: パコ | 2019/10/31 23:33
何があったのか分かりませんが今までありがとうございました。
お元気なら幸いです。
本当に言葉では言い表せないくらい感謝でいっぱいです。
更新お疲れ様でした。
(最後に一言、コメント頂戴できたら・・・)
投稿情報: 元WR | 2019/11/02 06:36
Power Rankingで49ersは、ついに1位です。凄いです。
投稿情報: Bosa | 2019/11/05 12:52