日本のメーカーらしいのだが、ウェブサイトは英語になっている。
いろんな「時計」があるが、アナログでも「いわゆる」デジタル表示でもない。デジタルには違いないのだが、1:05というように数字が出ているのではなく、いろいろなパターンで表示される。そこから時間を読み取るのはほとんどパズルのようだ。
ファッション目的で買って、時間を読むのに苦労するというものかな?よく分からんけど、日本でしか売ってないものとか、逆に日本では売ってないものもある。Amazon.comで買えるようだ。
衝動買いしてしまうかも。
http://www.aguse.jp/?m=w&url=tokyoflash.com&x=32&y=9
なぜ日本で販売しないのかちょっと怪しいような気がするんですが、
根拠地がアメリカ国内ですね。
でもそれならなぜ日本語の説明書が添付されるのか?う〜む。
凝ってはいますがデジタル回路的には単純そう。そういった意味では割高かな?バッテリーの持ちに不安があります。
投稿情報: ちゅう | 2008-01-24 07:20
アメリカではHARAJUKUとかOTAKUとか、日本のサブカルチャーが人気になっているので、その辺の客層を狙ってのことなのかも知れません。
あれから数日たって、買う気は失せました。冷静に考えたら、時間が分かりにくい。文字盤を見て、時間が分かるまで10秒くらいかかりそうで。
投稿情報: Jabroni | 2008-01-27 01:02