誕生日のメッセージを下さった方々、ありがとうございます。
最近、アマゾンジャパンでいろいろなDVDが発売されている。ドラクエ9を買おうと思って、アマゾン内をいろいろ見ているうちに「巨泉×前武 ゲバゲバ90分! 傑作選 DVD-BOX」なるDVDを発見。迷うことなく購入した。
いろいろまとめて購入したのだが、DVDはこちらまで送ってくれるのに、ゲームソフト(ドラクエ)は海外に発送してくれない。どちらもリージョンコードの問題があるのだろうけど、この違いはなんだろう?
「ゲバゲバ90分」は1969年から1971年までの冬のクール(10月から翌年3月まで)に放送されていたもの。最近日本テレビが汐留に引っ越しする際に、倉庫からテープが発見されたのが、DVD発売(日本では特番も出たらしい)のきっかけになったそうだ。ほとんど古文書が発見されたというようなハナシ。自分が見た番組が、今や歴史の世界に入っていることに軽くショック。
とにかく昔、この番組が本当に好きだった。しかし、いかんせん子供の時に見ていたので、肝心なことが分かっていなかった。
この番組は基本的に10月から翌年3月までの半年間、つまり野球(日テレなので巨人戦)のシーズンオフに放送されていたということ。DVDの中で、司会の巨泉と前武が「この番組も始まって間もないけど、あと何回で終わる」みたいなことを喋っている。そして最終回には、出演者全員が出てきて誰かが「来年も出たいわ」と喋っていた。
そして、69年秋から70年春と、70年秋から71年春の2シーズンしか作られていなかったということ。Wikipediaなどを読んでみると、当時この番組のネタ作りが大変だったと書かれている。半年分しか作れず、さらに2年しか続かなかったのは、アイディア作りが大変だったということか。
出演者は結構覚えていた。宍戸錠とか藤村俊二はお笑いの人だと思っていたのだが、Wikipediaによれば萩本欽一と坂上二郎以外は芸人ではなかったそうだ(でも、ハナ肇も芸人だろう)。松岡きっこがきれいです。キャロライン洋子は本当に子供だったのだな。その後この人はコンピュータの世界に入って、HPに入りました。何人かは亡くなっているけど、今でも第一線で活躍している人が多い。これもこの番組のすごいところ。
ハナ肇はバンドリーダーですよ。ドリフもそうだったけど、バンドが売れなくなってお笑いなどに転身したんです。
http://ja.wikipedia.org/wiki/ハナ肇とクレージーキャッツ
クレージーキャッツのCD音源持ってます。
ゲバゲバ90分のCDも持っています。主題曲と効果音の集合体ですが。
ゲバゲバピーの「ピー」はアポロ11号の交信が音源で、ノイズが混じっていることでわかります。
http://www.amazon.co.jp/dp/B00005H0KS/
というわけで、お誕生日おめでとうございます。
投稿情報: ちゅう | 2009-07-26 04:56
クレージーキャッツって、ゲバゲバよりもずっと前にシャボン玉ホリデーとかに出ていたんでしょ?このころにはお笑いにシフトしていたはず。
投稿情報: Jabroni | 2009-07-27 00:08
クレージーキャッツは解散していませんよ。ときどき演奏をしつづけていたはず。
投稿情報: ちゅう | 2009-07-27 02:30
「クレージーをやめた」なんて一言も書いてないよ。クレージーキャッツとしてコメディ映画に出ていたし、バラエティ番組にも出ていたんでしょ。芸人みたいなもの。
投稿情報: Jabroni | 2009-07-27 23:20
そりゃ軸足をどこに置くかによるけど、じゃあ現在のジャニーズアイドルはどう見る?バラエティもやれば映画にも出るし。だけど彼らは歌手だよ。
投稿情報: ちゅう | 2009-07-28 09:01